2Bバイオトリートメント 何回するのがお勧め?

東京都文京区の美肌サロンYOI 2Bバイオトリートメントのblogです。
ハーブピーリングで目に見える効果を出すには何回位の施術が必要ですか?
とご質問頂く事が多くあります。
1回でも皆様「シミが薄く」「シワが目立たなく」「肌トーンアップ」「法令線にハリ感」等の効果感じて頂けますが、シミに関してはメラニンを受け取っている細胞が下から押しあがってくる過程で1回だとぼんやりしたシミに変化が感じられなかったり、前より濃いのではないか?と気になってしまったりします。(実際は前より濃くなる事は無いですが、肌全体が明るくなるとコントラストで濃く感じます)
これは通常のエステトリートメントでもある過程です。肌代謝を上げる事で、奥深くで留まっていた黒色の角質が表面に上がってくる時に起きます。それが2Bの場合は急激に起きますので心配になってしまう方もいらっしゃいます。
お勧めの回数は?
肌質や効果の出方には個人差がありますが、他の方にも「肌綺麗になった」と気が付かれやすく変化を実感しやすいのは2回目からかと思います。
こちらのお客様はお肌全体は弛み感も無く若々しい印象ですが、お肌色のムラやぼんやりとした肝斑のシミに紫外線によるシミが重なっているお肌状態です。
その為レーザーが難しいと言われてしまい、濃いシミだけでも薄くしたいとご希望でした。

今回は肝斑の濃い部分に気を付けつつ、紫外線シミをポイントでハーブを入れ込みました。
一回目後は「肌トーンやほうれい線は良くなったけれど、シミが変わらないか濃くなっている気がする」とご相談頂きました。
あらかじめ3回施術の予定でしたので「一度濃くなっても2回目で抜けていきますから大丈夫ですよ(^-^)」と・・2回目施術後

予定通り綺麗になってきました。3回目も楽しみですね♪
回数を沢山する方がいいの?
こちらもお肌質や、どのように改善したいかで変わります。
個々のお肌表皮の厚みにも差が有りますので、しっかり肌状態を確認してからお勧めする回数や頻度をお伝えしています。
また綺麗になるとは言え何度も続けて剥離を促す事はご自身で美しく保とうとする肌の力が弱まってしまします。
ある程度の効果が出たら、そこからはスキンケアや紫外線対策でその綺麗なお肌をキープするようにして頂きます。
その土台が出来てきてから、また2Bで刺激を入れてあげるのが良いと考えます。
1回より2回、3回と行った方が変化は大きいですが、ご自身の肌状態と解決したい肌悩みをプロの施術者に相談してからから決めて下さいね。